gmaps.jsはGoogleマップを使いやすくするJavaScriptライブラリです。

GoogleマップではJavaScriptのAPIも提供されていますが、使い勝手が良いとは言えません。活用していくならばもっと使いやすいgmaps.jsを利用しましょう。


まず普通の表示。GMapsに位置情報を渡すだけです。超簡単。


イベントも取れます。クリックやドラッグなど様々なイベントが使えます。


マーカーの追加も分かりやすいです。マーカーにイベントをつけるのも簡単。


HTMLコンテンツを表示するのも手軽です。


HTML5の位置情報取得にも対応しています。


住所を検索してジオコーディング。


ドローです。指定は大変ですが。


オーバーレイ表示です。


ルート検索です。二つの位置情報を渡すだけです。


ルート検索をさらにポイントごとに表示していくこともできます。


こちらは静的なマップ。画像として表示できます。


静的マップでもマーカーを追加できます。


静的マップ+ドロー。


コンテクストメニューのカスタマイズ。


範囲を表示してマーカーをドロップ。


範囲を超えた場所にマーカーをドロップしたアクションでコールバックを受け取っています。


コントロールのカスタマイズです。


Fusion Tableを読み込んで表示しています。


KMLの読み込みに対応しています。

gmaps.jsではサンプルに示されたような多数の機能があります。面倒そうだったルート関係やマップに図形を描いたりする操作も簡単にできます。さらにJavaScriptイベントも使えるので、マッシュアップがより充実しそうです。

gmaps.jsはJavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。

MOONGIFTはこう見る

Web APIをリリースするのはWebサービスの基本ともなりつつありますが、最近ではリリースするだけでなくライブラリも一緒に提供するケースが増えています。いわゆるSDKをリリースすることでより開発者に使いやすくしています。

Googleくらいのブランド力とサービスの面白さがあれば、開発者が自分たちで勝手にライブラリを開発してくれますが、一般的なサービスではそれも難しいでしょう。Web APIをリリースするならば一緒にデモやライブラリもリリースしましょう。

gmaps.js — the easiest way to use Google Maps

HPNeo/gmaps