MGSplitViewControllerはiPad用のオープンソース・ソフトウェア。iPadは巨大なiPhoneというイメージがあるが、実際にはそうではない。多数のアプリがiPad専用に開発されている。それはiPhone用とは異なるインタフェース、ユーザビリティを提供するものばかりだ。

スクリーンショット(2010-08-10 10.19.21).png

iPadアプリでよく見られる表示形式

 

画面が広がったことによって、iPhoneアプリ以上に情報が掲載できるようになっている。とは言え情報量を増やせば見づらくなってしまう。そのバランスが重要だ。iPadでよく使われる表示方式について知るにはMGSplitViewControllerを試してみると良いだろう。

MGSplitViewControllerはiPadアプリでよく使われる、ボタンを押すとメニューが出たり、1カラムと2カラムと切り替えたりする表示が実装されているモックアプリだ。通常は左にメニュー、右にコンテンツが掲載されるだろう。

スクリーンショット(2010-08-10 10.18.51).png

縦表示も可能

 

情報を分けているバーは指をスライドさせて幅を変更できる(固定にもできる)。さらに左右のコンテンツを差し替えたり、上下に分けることもできる。自在にビューを変更できる。この手法を学べば、きっと魅力的なiPadアプリが開発できるに違いない。

 

mattgemmell’s MGSplitViewController at master - GitHub

 http://github.com/mattgemmell/MGSplitViewController