Googleカレンダーが先日、CalDAVをサポートするようになった。CalDAV自体はそれではじめて知ったのだが、外部からの共有、アップデートができるカレンダー情報用プロトコルだ。HTTP経由でファイルのアップロード、ダウンロードが可能なDAVのカレンダー版といった感じだ。

ピクチャ 37.png

Webベースでカレンダーを利用できる

 

CalDAVの魅力は、そのプロトコルさえサポートしていればクライアントが自由に選択できることにある。Webベースはもちろん、使い慣れたクライアントアプリケーションを使えるという選択肢はとても良い。

今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはChandler Server、CalDAVをサポートするカレンダーサーバだ。

Chandler ServerはChandlerプロジェクトの一環であり、Cosmoというプロジェクト名をもっている。ChandlerプロジェクトはOutlook代替えを目指して相当長く運営されているが、Chandler Serverのバージョンも1.0.0になり、ようやく実用的なレベルで考えられるようになってきたようだ。

ピクチャ 35.png

スケジュール登録

 

Chandlerにはデスクトップクライアントも存在するが、Chandler Serverはブラウザベースで動作するカレンダーサーバになっている(Tomcatで動作している)。そしてCalDAVをサポートすることによって、クライアントを自由に選択できるようにしているのが魅力だ。

日本語も利用できるので、社内などで使う分にはGoogleカレンダーよりも良いかも知れない(Googleカレンダー+CalDAVは登録直後に文字化けが起きる)。WebベースのChandler Serverの画面は正直こなれていない部分があるが、CalDAVを使えばクライアントの使い勝手は容易に克服できる。ぜひ一度試してみて欲しい。

ピクチャ 33.png

管理画面

 

**Chandler Wiki : Download Chandler Server

 http://chandlerproject.org/Developers/DownloadChandlerServer**