Markdownで記述するのは当たり前のように普及しています。ここまで普及すると、Markdownでの記述機能を提供していないサービスでも使いたくなってくるのではないでしょうか。記述方法を統一することで慣れてきたり、教育コストを下げられるようになります。 今回はWordPressでMarkdown記法が使えるSplitdownを紹介します。プラグインとしてインストールします。

Splitdownの使い方

プラグインの設定です。どこで使うかを指定できます。

投稿ページがこのように変化します。プレビュー付きのMarkdownエディタです。

ヘルプもあります。キーボードショートカットも提供されています。

例えばこんな感じで記述します。

プレビュー時。もちろんHTMLに変換されて表示されます。

SplitdownはGhostという有名なブログエンジンライクな使い勝手を目指しているようです。標準のエディタは高機能ですが、そこまで必要としていない方は多いのではないでしょうか。普段Markdownを使っていれば尚更、Splitdownを使って文章を書くことに集中すると良さそうです。

SplitdownはPHP製、WordPress用のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。

Necrotex/Splitdown: A Ghost like Markdown Editor replacement.