iPhoneやiPadアプリの宣伝をする際にはそのデバイスの枠があるとより使っている姿が想像できるようになります。そのためAppleでは各種デバイスの枠を画像で提供しており、これをはめ込むことでアプリの宣伝がしやすくなります。 しかし多くの画像を一つずつはめ込んで保存するというのは手間がかかります。そこで使いたいのがFrameItです。

FrameItの使い方

まずAppleのサイトから使いたい枠をダウンロードします。

このようにデバイスごとに提供されています。

ダウンロードしたファイルは ~/.frameit/device_frames 以下に置きます。

こんな感じです。

次にRubygemsでインストールします。

$ gem install frameit

これで完了です。画像のあるディレクトリで、

$ frameit

と実行すれば一気に枠付きの画像が生成されます。

こんな横向き。

縦型。

画像サイズが合わないものはスキップされます。

FrameItを使えばPhotoshopなどであらかじめモックになる画像を作成しておいたり、完成したアプリのスクリーンショットを使って簡単に枠付きの画像が作成できます。それをアプリの紹介サイトに貼り付ければ目を引くことでしょう。

FrameItはRuby製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。

KrauseFx/frameit